top of page

旧古河庭園バラフェスへ

SONY a7 + CarlZeissでバラを撮ってみよう!

 

ようこそ、お久しぶりのYu-Hoです。

 最近はおでかけする機会が多くてその度にa7を持ち出してはパシャりパシャりしておりますYu-Hoです。今回登場するのはヤシコンCarlZeiss Planar T* 50mm F1.4のみです。基本的に、a7とお出かけする時は「気軽に」がモットーなので、レンズは交換せず一本だけつけていくスタイルです。良くも悪くもそのレンズのことがわかりますし上達にもつながるといいんですけど。(全然気軽じゃないじゃんw)

---旧古河庭園 & TOKYO---

東京都は北区、JR駒込駅から徒歩約10分。旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)西洋庭園や日本庭園などが併設される見所たくさんの庭園です。

 今回はバラの季節ということでバラを撮ってみましょうの回です。初訪問でしたが、本当に見所がいろいろあって様々な季節で楽しめそうなので、また訪れたいなと思えた場所でした。これからは紅葉の季節もきますからね。

 入場料は大人150円でした。では行きましょう!

 入場するとちょこっとした売店みたいなものがありまして、その先にすぐ西洋庭園が広がっています。こんな表札もあったので定番な感じでパシャり。これは解放F1.4です。滲むようなボケ味が独特ですね。ピント外してますね(笑)

 この日は平日でしたが天気もよかったせいか、多くの方が来園されていてとても賑わっていました。

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

外国チックな雰囲気作りがされていました。ここだけ切り取ると日本ぽくないですよね。

 ここからバラの写真を何枚かお見せします。そして先にごめんなさい。バラの名前までは覚えていません(´Д` )気になる方は是非ご来園くださいまし(`・ω・´)

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

さて一発目、鮮やかな赤色が、紅色が、とても綺麗でした。もうちょっとピントは手前のほうかよかったですかね。あ、ちなみに今回お見せしている写真は全てjpeg撮って出しで一切手を加えていません。

CarlZeissは結構さらっとした色味で出てくる印象がありましたが結構鮮やかに乗っているように感じます。陽の光と緑の優しさもそうですが花びらの重なりあっている辺りの質感まで伝わって来る感じ、いやぁ息が漏れますね(笑)

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

このあたりからは1段か2段か絞っています。解放は使いどきが難しいように感じます。玉ボケは丸ではなく6角形のダイヤのようになっていますね。6枚羽根です。個人的には気にならないですが、気になる人は気になるかも??

ただ、みてくださいよこれ。このキレ味。シビれますね。花びらの表面、人の肌の表面のような凹凸まで解像しています。それには驚きました!やはり少し絞った方がキレ味もまして、扱いやすいように思います。 

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

続いてはバラさんの後ろ姿です。美人さんですね。前ボケを入れて今度は開放F1.4です。中央は比較的きれいな円形ボケですが外れると結構露骨にレモン型になります。まあ開放なので。

 そしとこれはa7の必殺全画素超解像ズームを使いました。jpeg書き出しの時に限り画素数を落とすことなくズームすることができるんです。(最大2倍まで)単純に画素数を落とさずにクロップしているだけなので背景圧縮効果がどうこうっていうのはないです。

 この写真は100mm相当ということです。花びらってすごい薄いんだなあ

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

息が漏れるどころか息をのみましたゴグリ。キレ味が素晴らしいのはいうまでもないのですが、このしっとりした花の生命力さえも描写しているように思います。え、だってしっとりしてますよね?(笑)あぁ、美しい。

 今思えばもう少し絞って全体的にバランスとれたらいいなとおもいました。悔しい(`・ω・´)

これも多分開放だったと思います。いかんせんオールドレンズで絞りはレンズ側に設けられているものですからExifに絞りのデータが残らないんですよ。

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

庭園をひと回りしてバラの写真はこのたりで終わります。そのあとは撮りたいと思ったものをひたすら撮っていました。ちょっとしたベンチが並ぶ広場には整然とした芝生、キリキリしてますねえ。個人的にはお気に入りの一枚です。

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

シャキシャキしたものが本当にシャキシャキ写る。CarlZeissを使ってみてそんな風に思うことが多々あります。こういうの撮るのが好きなのかもしてませんね(笑)

 これが最後に撮った写真だったんですけど、うわーヤバイなこれ、と思いました(笑)いい意味でね。

SONY a7 + C/Y CarlZeiss Planar 50mm F1.4

さてさていかがでしたでしょうか?旧古河庭園とバラがこんな感じでしたよ〜って話のはずが、写真の写りとかレンズがどうこうとかの話に熱中してしまってたような気もします(汗)

 お付き合いありがとうございます(笑)まあね、ゆるーく話したいことをつらつら話してモみなさんと楽しんでいけるものになったらいいなと思います( ´ ▽ ` )

---Planar T* 50mm F1.4を1日使ってみて---

おわりになりますが、今回Planar50mm一本勝負をしてみて、って結局レンズの話になるんですけどね(笑)んで、まず感じたのは「難しい」ということ。

 というのも50mmという焦点距離が、です。いわゆる標準レンズなんていわれる焦点距離ですが、ことスナップ(主に風景)となると個人的には狭く感じるんですね。人を被写体にするとなるとどうなんだろ??意外といいのかも?

 でね、どうやってこの50mmにまとめるのかっていうのがなかなか難しくて。まあそこを自分の足で稼ぐのが単焦点レンズの醍醐味の一つだったりするんですけど。僕は50mmより35mmが好きなんだなって改めて感じました。

 しかし!ここからは結構ミソですよ!良いと感じたのは被写体を大きく写せる!ってことですね。え?なにそれ?って?そうなんですよ、大きく撮りたいなら近寄ればいいじゃないか、ってことなんですけど、CarlZeissって本当に寄れないんですよね。え?もう?ってくらい寄れないんです。なのでCarlZeissで35mmとなると今回のようなフレームいっぱいに被写体を写し込むのは多分できないです(全画素超解像度ズームの話は除いて)。そういう意味では今回50mmを持って行って良かったのかなって思います!

 それにしても素晴らしい解像力、質感さえも描写してしまうほどに。正直撮った写真を見て、うっとりしましたよ(笑)フレア耐性がどうとうかこうとかっていう検証はしてませんが、逆光には弱いように感じました。レンズが曇っているのかな?と感じる程にぼわーーんとなっちゃんですよね、なんというか、うん(笑)腕不足ももちろんあるでしょうけどね。レンズに曇りやカビはないようにおもうんでうけどねえ。  レンズの良さを引き出すような写真を撮れるように楽しんでいきましょ!

止められないとどんどん長くなってしましそうなのでこの辺でひとしきりにしましょうか(笑)

 最後までお付き合いありがとうございました!これからもカメラ楽しんでいきましょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ではまたっ

 

Feature
New
Archive
​Tag
​SNS
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page